リアル

2009.09.17 16:19

  reported in the lallure column at 2008,sep,17,

「幸せになりたい」
 皆様からのご相談で必ずお話していただけるお気持ちの言葉のひとつです。

 

手にした三つの「幸福論」。

その当時の私には、まだまだ量ることの出来ない「幸福」について、

「読んでいた」時期なのでしょうか。

イギリス人らしいと感じたバートランド・ラッセルからの順番ではじまり、

倫理的なスイス人のカール・ヒルティを読み休みながら(?!)

フランス人 アランの幸福論はすんなりと頭に入ってきたという、そんな記憶があります。

 

ラッセルの言葉から
  「真っ先に成すべきことは、幸福は望ましいものだということを納得することである」

ヒルティの言葉から
  「心配に対する最上の策は忍耐と勇気である」  

アランの「幸福論」でのアリストテレスの有名な言葉から
  「楽しみとは能力のあらわれである」

 

いま私には、「幸福」が何かなどと固定できるはずなどは無い、

「幸福」→「現実」と、思っています。

想像するものでも、空想するものでも、夢と仮想し諦めることであってもいけないように。

 

再び(ようやく?)購買層を期待するテレビドラマが続いているように思うのですが、

昨日のcx系「リアルクローズ」もそう。

番組は衣からはじまる人生のリアルですが、

どの入口からも幸福とは大げさなものでなく「リアル」なものだと感じて行くのでしょう。
 
目の前の現実すなわち「リアル」こそが、自然すぎて忘れてしまうほどの幸せ。

学生時代に読み休んでしまったヒルティの幸福論は、

3年ほど前、偶然の読み直す機会には、とても常識的なものとなっておりました。

「幸福」と意識した瞬間にそれが不幸の始まりだ、

などという「論」には納得したくはありませんが・・、

幸福は現実となって目の前に在るのですよね。

時には試練という側面に形を変えながらも・・。

ですので、皆様とのコンサルテーションは、

(出来るだけ最良の)「現実」に副ったものへと近づく為に、

ご一緒に考えながら行わせていただいております。

これから最高の季節、秋ですね。

神々は出雲へ~「幽れたる神事」日本の伝えに由々し。 目に見えぬ御縁が結ばれる~

という(*定説)のように、大変良い「出会い、実る」時期です。

 

幸運の鬣を逃さず、掴まえていっていただきたいと思います。

 

ところで、私の直近のリアルは?

十五夜の月見団子と軒先でわけていただいたススキのおかげで、

穂先が開花し実っていくのを眺めるごとに、それを共有出来る空気や時間が、

本当に幸せな一期一会だとわかったこと。感謝です。